人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Studio TA Subsite の案内とお知らせ

ユーザーメニューを増やす / エキサイトブログ

2017年 09月 03日
ここで「ユーザーメニュー」と言っているのは、ブログタイトル部のすぐ近くで「ブログトップ | 投稿」または「Top | New Post」と表示されるメニューの事です。 多くの公式スキンでは、このスタイルのメニューが使われています。 以下の記事にその詳しい説明があるので参照ください。



このメニューに、各種のスイッチ(リンク)を追加すれば、エキサイトヘッダー側のスイッチは殆ど置き換え可能です。(「リンクに追加」など、置き換え不能なものがあります) HTMLで追加すれば、いくらでもリンクを追加出来ますが、リンクは大別して2種となります。

①全ての人にとって有効なリンク
➁エキサイトユーザーにとってのみ有効なリンクで、
 ▪ブログ所有者以外には各ユーザーの機能へのリンクになる
 ▪ブログ所有者には、所有者自身の機能へのリンクになる

この区別を考慮して、➁のタイプのリンクは出来ればクローズできるデザインが良いでしょう。 下は私の例で、青で囲んだリンクは全てアレンジで追加したものです。

ユーザーメニューを増やす / エキサイトブログ_a0349576_16093585.png

横に幅のあるリンクバー、フォバーで降りて来るプルダウンメニュー等を使って、余り大げさにならない様に、初めて見る人にも判り易い様に、配慮しています。



「フリーページ」機能が新設されましたが、「フリーページ」へのリンクは①のタイプです。 これは「お知らせ」とか「このブログについて」とか、実際はフリーページの用途に合わせた文字になるでしょう。 下の「xxx」部はユーザーごとに固有の文字となります。
<a href="//xxx.exblog.jp/fp/xxx">フリーページ</a>

一方、「フリーページ編集画面」へのリンクは➁のタイプです。(下の「/?id=2」はChrome、「/?id=4」はIE11の場合です)
<a href="//userconf.exblog.jp/entry/fp/?id=2">フリーページ編集</a>

「ブログの最新記事」 ①のタイプです。 自ブログの最新記事を表示します。
<a href="/i0/">ブログの最新記事</a>

「ログイン」 ➁のタイプで、エキサイトヘッダーの「ログイン」と同機能。 ただ、他の➁のタイプの他のスイッチを押せば、ログインしていないと必ずログイン画面に行きますから、設置は必要ではありません。
<a href="//www.excite.co.jp/?lin=1&si=blog&ru">ログイン</a>

以降すべて➁のタイプです。

「設定」 ブログ設定画面に入ります。 エキサイトヘッダーの「設定」と同機能。
<a href="//userconf.exblog.jp/config/basic/">設定</a>

「アクセス レポート」 エキサイトヘッダーの「レポート」と同機能。
<a href="//userconf.exblog.jp/access/blog/">レポート</a>

「下書き一覧」(記事一覧)
<a href="//userconf.exblog.jp/drafts/">下書き一覧</a>

「画像管理」
<a href="//userconf.exblog.jp/image/">画像管理</a>

「デザイン設定」(ブログスキン設定・編集画面)
<a href="//userconf.exblog.jp/config/design/pc/">デザイン設定</a>

「マイデータ」  エキサイトヘッダーの「フォロー中のブログ新着」と同機能。
<a href="//www.exblog.jp/mydata/favorite/new/">マイデータ</a>

他にも、SNSへのリンクなど、①か➁の区別を考えて配置すると、便利さとアピール性を両立できるでしょう。

それぞれのリンクを押した場合に、元ページを残して別タブにリンク先を表示したい場合は「target="_blank"」を追加します。
(例)<a href="//userconf.exblog.jp/image/" target="_blank">画像管理</a>




この記事はカテゴリ「スキン編集」にトラックバックしています。



by Ataron | 2017-09-03 17:46 | ブログスキンのアレンジ | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。