人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Studio TA Subsite の案内とお知らせ

Test Post Field (20) ヘッダー改変に対応(続き) (3)

2011年 12月 04日
Exciteの提供する「スキンタグ集」のページをもう一度見直す。 かなり弄って来たので、削除してしまったタグも多い。 カレンダー関係のHtmlやCSSは使わないのでコードから消して簡素にしようかとも思うが思いとどまる^^;

必須タグの内容を確認していて、やはり「$adminmenu type」(ユーザーメニュー)をコードから消すのは危険と思い始めた。 万一の担保に、なんとか残すことにした。



先ず「Recent Update page」の「page」を「Page」に書換える。 こういうの気になる性分です。
この後ろに、「$adminmenu type」をインラインで書き込みする。
Test Post Field (20) ヘッダー改変に対応(続き) (3)_b0174191_13241125.jpg
①グレー背景の文字がタイトル(右側区画)上にインラインで表示される。
②復活した「$adminmenu type」が表示する「Top」は意味が判りにくいので、直前に「ExBlog」を表示させた。
③2つのスイッチの間を空けるため、間に「全角空白」を3文字分入力、また、「ExBlog」の後に「半角空白」を1文字入力。 ブラウザによる崩れは今のところ確認できない。
これに対応すCSS更新は、「JUMPMENU」の文字色のみ。
Test Post Field (20) ヘッダー改変に対応(続き) (3)_b0174191_13331730.jpg
以前はユーザーメニュー間の「|」を消すために文字色=背景色としていた。
④これを他のスイッチ色「#0080C0」に改めた。これは「ExBlog」の文字にのみ効く更新。

以上の結果、タイトル右側のスイッチがまずまずの完成。
Test Post Field (20) ヘッダー改変に対応(続き) (3)_b0174191_13392812.jpg
空白文字が今のところ問題なく表示されています。



ついでに右側のメニュー欄のデザインを少しアレンジすることにした。
Test Post Field (20) ヘッダー改変に対応(続き) (3)_b0174191_14371323.jpg
⑤以前に「$description」(ブログ説明)を削除していたが、これを復活させた。この機能は「$logoimage type」でグラフィックで代替していたが、環境設定から非表示にしてコードは放置。
「$calender type」(カレンダー)は据え置き、「$menuright」は必須。
⑥「$banner type」は透過に出来るのを見落としていた。「3」の透過に変更。
以上に対するCSS更新は以下のフォントのみ。
Test Post Field (20) ヘッダー改変に対応(続き) (3)_b0174191_1431719.jpg
⑦文字色を「#000」から「#555」(グレー)に落として柔らかくした。
by Ataron | 2011-12-04 14:54 | スキン等の覚書き | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。